【新型コロナ速報】全国新規感染者数の前週比は99%で横ばい、新規入院患者数は101%(14日公開分) 定点当たり報告数・都道府県別

厚生労働省,厚労省話題のニュース
[8月14日]
厚生労働省は新型コロナウイルスについて8月6日までの1週間に全国で7万7,937人の感染が定点把握されたと発表しました。前週比は99%で横ばい状態にあります。
1医療機関あたりの平均となる定点当たり報告数は15.81人でした。

県別の定点当たり報告数は佐賀県が34.69人と最も高く、長崎県が28.46人、宮崎県が25.84人で続き、九州が高い傾向にあります。

また、新規入院患者数の合計値(速報値)は1万1,801人で前週よりも167人増加し101%でした。

新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況等)2023年6月~
新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況等)2023年6月~を掲載しています。
↑より作成

区分報告数定点当たり
北海道2,28510.16
青森県81713.62
岩手県97915.79
宮城県1,71718.87
秋田県4208.08
山形県53412.42
福島県1,16414.20
茨城県2,08617.38
栃木県96312.67
群馬県8669.95
埼玉県3,83814.70
千葉県3,65517.92
東京都4,75011.53
神奈川県4,20111.70
新潟県1,60918.71
富山県57111.90
石川県1,15724.10
福井県40510.38
山梨県50912.41
長野県1,14212.98
岐阜県1,55717.90
静岡県2,42117.42
愛知県3,87419.87
三重県1,26417.56
滋賀県91415.23
京都府1,99316.07
大阪府4,09313.69
兵庫県2,78113.97
奈良県95217.31
和歌山県81016.53
鳥取県63721.97
島根県59715.71
岡山県1,19914.27
広島県1,63914.77
山口県1,41921.18
徳島県62316.84
香川県78516.70
愛媛県1,20019.67
高知県81618.55
福岡県4,15821.00
佐賀県1,35334.69
長崎県1,99228.46
熊本県1,79322.41
大分県1,44224.86
宮崎県1,49925.84
鹿児島県1,88920.76
沖縄県56910.54
総数77,93715.81

※▲▼でソートできます。ご活用ください。

モデルナのデータより全国の推計値(過去1月分)

▼関連記事など

オフィス出社が徐々に増加 充実させる環境づくりも活発に | NHK
【NHK】企業の間でオフィスに出社する社員が徐々に増える中、働く時間を充実させる環境づくりも活発になっています。
コロナ感染拡大時 “注意喚起の目安” 4指標作成 厚生労働省 | NHK
【NHK】厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染拡大時に都道府県が住民に注意喚起する際の参考にしてもらう目安として、確保病床の使用…
東京都 新型コロナ感染者数 7週連続で増加 お盆も感染対策を | NHK
【NHK】東京都内の新型コロナの感染者数は前の週の1.04倍と、7週続けて増えました。専門家は感染者数の緩やかな増加が続いていると…
【新型コロナ】東京都の定点当たり報告数は11.53人(10日) 感染者数は4,750人で前週比103%【ゲノム解析でエリス急増】
東京都は8月6日までの1週間に412カ所の医療機関で定点把握された4,750人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。1医療機関あたりの平均となる定点当たり報告数は11.53人です。前の週に比べて103%に増加しており、一週間でおよそ
【WHO】新型コロナウイルスの派生型「EG・5」Eris(エリス)を警戒対象に指定 ネット「免疫すり抜け」「始まったよw」「いたちごっこ」
引用元:WHO「コロナEG•5やべぇ」0001ヨロロの名無しさんクロロフレクサス(東京都)2023/08/10(木)10:57:08.34ID:deSnQPn10●?2BP(4000)WHO、新型コロナウイルスの派生型「EG・
【新型コロナ速報】福岡県の定点当たり報告数は21人(10日) 感染者数は4,158人で前週比は97%
福岡県は新型コロナウイルスについて8月6日までの1週間に198カ所の医療機関で4,158人の感染が定点把握されたと発表しました。前週比は97%になっています。1医療機関あたりの平均となる定点当たり報告数は21人です。地域別の感染者数は福岡市

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました