【新型コロナ速報】東京都の定点当たり報告数は2.28人(16日) 感染者数は955人で前週比158%に増加

東京都庁話題のニュース
[5月16日]
東京都は5月12日までの1週間に419カ所の医療機関で定点把握された955人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
1医療機関あたりの平均となる定点当たり報告数は2.28人です。

前の週に比べて158%に増加しており、一週間でおよそ1万8,583人の感染が発生したと推定されます。
また、入院患者報告数は定点当たり3.08人で前の週に比べて131%に増加しています。

新型コロナウイルスの感染者数が大きく増加していますが、前週がGWでの人の動きを受けたものの可能性が高そうです。

▼ソースと関連情報

定点報告疾病 週報告分(男女別)
東京都感染症週報 | 東京都感染症情報センター
東京都感染症情報センターは、東京都における感染症の発生状況など、感染症に関する色々な情報を提供しています。

◆入院患者数のソース↓ (更新が1日遅れます)

最新のモニタリング項目の分析について 東京都保健医療局

東京都感染症週報 19週【PDF】

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)(速報値)

定点当たり報告数 東京都 2.28人
定点数:419カ所(最大419カ所中)
感染者数955人

<メモ>
1万1,772人が前の週に当たる5月5日までの推定値です。
そこから158%なので今回の週は1万8,583人の感染者と推定されます。一日当たり平均で2,655人です。

※数値は小数点以下も計算している為、ズレがあります。

モデルナのデータより東京都の推計値(過去1月分)

◆ゲノム解析結果の推移のソース [週別]のPDFより

変異株について 東京都保健医療局

直近のゲノム解析結果では最多の【JN.1】が前週と変わらず63.2%でした。18週から分類された【XDQ】が36.8%で続きます。

サンプル数も少ないのでこの2種類だけで合わせて100%になります。

東京都健康安全研究センター »世界の新型コロナウイルス変異株流行状況 (WHO,VUMを変更)2月1日

世界の新型コロナウイルス変異株流行状況は4月24日に更新されたままです。(~2月20日分)

表のデータも更新されておらず【JN.1】とその亜種が多くを占めたままです。

関連ニュース クリック(タップ)で開きます

【新型コロナ速報】福岡県の定点当たり報告数は2.26人(16日) 感染者数は448人で前週比は96%【警報レベルのA群は121%】
福岡県は新型コロナウイルスについて5月12日までの1週間に198カ所の医療機関で448人の感染が定点把握されたと発表しました。前週比は96%になっています。1医療機関あたりの平均となる定点当たり報告数は2.26人です。地域別の感染者数は
コロナ助成金詐欺 百貨店元部長の初公判 起訴内容一部認める | NHK
【NHK】水戸市にある水戸京成百貨店の元総務部長が、新型コロナ対策の国の助成金およそ10億7000万円をだまし取ったして、詐欺の罪…
牛丼大手 昨年度決算 好調な業績相次ぐ コロナ禍から回復で | NHK
【NHK】コロナ禍からの回復などを背景に、牛丼チェーンを展開する大手各社の昨年度の決算は、売り上げや利益が過去最高となる好調な業績…
スカイマーク 休止していた国際線の運航再開を検討へ | NHK
【NHK】航空会社のスカイマークは、好調なインバウンド需要を背景に、新型コロナの影響で休止していた国際線の運航の再開を検討する方針…
憲法改正議論「進める必要ある」60% 新型コロナ感染対策は? | NHK
【NHK】国会で憲法改正に向けた議論を進める必要があると思うか、NHKの世論調査で尋ねたところ、「進める必要がある」が60%、「進…

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました